本日、東京ビッグサイト701会議室にて2012年開催の「第13回国際鉄道模型コンベンション」に関し、協賛・支援各社/出展企向け説明会を開催致しました。
10月の理事会での機関決定を受け、従来の「西4ホール」から「東4ホール」でのコンベンション開催となります。合言葉は「Let’s Go East!!」無限の可能性を求め新天地、東4ホールへ移ります。
今後のJAM活動方針・ビジョンは・・・
:10年先の鉄道模型人を増やし守る。
:世代を超えて、伝承し、育てていく。
:クリエイティブで、個性ある趣味でありたい。
これらを柱にし、東4ホールを新企画でいっぱいに致します。
東4ホールでのコンベンションは、こんなアイデアで進めます。
1. 来場される方のターゲット拡大
2. ティーンズ・若年層への新企画の充実
3. 華のある会場、テーマゾーンの設定
4. 「子供とファミリー」向けアトラクションの充実
中学生・高校生のグループ・個人の参加をより促進する為、U17の出展者への支援・優遇策の導入します。2世代家族・ママさん鉄の皆さんが出展し易い仕組みも検討中です。
同時に、コンベンション運営に「新鮮な発想」「新たな視点」を取り込む為「ユース・スタッフ制度」(仮称)も取り入れますので、積極的にご参加下さい。
ちもろん、鉄道趣味コア層向け新イベントも忘れません、しっかり充実させます。
本日「東4ホールでの開催へ」を正式アナウンス致しました。
会場は1.33倍広くなり、今までに無い挑戦が可能になります。年内には「案内パンフ」を作成し、積極的に出展誘致を始めます。
MP出展の方には「新ブースプラン」の案内と、出展要望を会場レイアウトに生かすべく「プレエントリー受付」を年内にスタートする予定です。
大まかなタイムスケジュールを皆様に早めにお伝えして参りますので、ご支援・ご協力宜しくお願い致します。
なお第13回国際鉄道模型コンベンションは2012年8月17日(金)〜19日(日)の三日間(設営日 2012年8月16日(木))の開催となります。
コンベンション担当理事 伊藤良一
- Newer: 次回会員勉強会は11月26日(土)実施
- Older: 第4回日本最強最長7.5インチゲージレイアウト運転会開催のお知らせ
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://jam.gr.jp/blog/2011/10/28/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%92%e5%b9%b4-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%93%e5%9b%9e%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e9%89%84%e9%81%93%e6%a8%a1%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2012年 第13回国際鉄道模型コンベンション説明会を開催しました。 from JAM Homepage